Uncategorized 離脱症状のつらさ GWがはさみ、1週間分うつ病の薬がもらえず...。 最長4週間分の処方なので、次の受け取りまで1週間は薬なし生活を送りました。 最初の2日間は晴れていたこともあり、変わらず生活していたが 3日目の天気で気圧の変動があり、... 2025.05.19 Uncategorized
Uncategorized 時間を有効活用する こんにちは。キッキです。 気温が上がり過ごしやすくなりました。 絶賛GW(ゴールデンウイーク)中です。 今は家庭優先で生活してます。 家をきれいに保つと心も落ち着きます。 1年前より体力は落ち、仕事や家事は長... 2025.05.01 Uncategorized
Uncategorized 気分変調症 メンタルクリニックに通って約9ヵ月。 自立支援を受けるに当たって、診断書が必要。 今まで医師から詳しい内容を聞いてなく、診断書が出るか聞いたところ出せるとのことで出してもらうことに。 結果自分の症状は 「気分変調... 2025.03.10 Uncategorized
Uncategorized お久しぶりです。 お久しぶりです。気づいたら10月も後半です。メンタルクリニックは継続で通っています。気持ちの波があるのと日中はやっぱり変わらず眠い。睡眠は別にありそうです。(枕やベッドの広さとか)時々悲しくなることがあります。扶養内で仕事をしていたのもある... 2024.10.21 Uncategorized
Uncategorized 6月メンタルクリニックへ行く 4月、5月と娘と主は環境が変わり、主は心と精神が落ちていくばかり... 理由は細かく言うと3つ。 1つは仕事場。 2つ目は小学校に入ったばかりの娘。 3つ目は自分自身。 1つ目の仕事場については昨年末から始ま... 2024.07.22 Uncategorized
Uncategorized 入学から2ヵ月経って 6月までの小学生の娘の様子。 4月は泣きながらも1人で学校に向かうことができてた。児童館に行くことができていた。 5月になると起こしたときの第一声が泣きながら「学校が嫌だ。行きたくない。」 ある日、学校から児童館に向かう... 2024.06.05 Uncategorized
Uncategorized 入学式 登校 保護者会を経て 新1年生になって1週間が経ったけど… 入学式では6年生に引き渡す時に大号泣。 式には笑顔を見せていた。 1人で登校するには心配だけど慣れてくれないと困るので少しずつ1人で登校する道のりを増やしていくがまだまだ難しそう💧 ... 2024.04.15 Uncategorized
Uncategorized 児童館2日目にして慣れた 昨日お迎えに行くとお姉さんに遊んでもらっていたそうでニコニコだった。 話を聞くと、 「2回泣いたけど楽しかった。」 娘はそう答えたので 「なら、4時半に伸ばしても大丈夫?」 と聞くと、 「大丈夫!」 ... 2024.04.03 Uncategorized
Uncategorized 今日から娘は新生活 新1年生になった娘。学校の入学式まで残り1週間。 その1週間は児童館に通ってもらう事にした。 お弁当を作らねばならないのでわしは早起きしようとアラームを5時に設定したが案の定いつもより30分早い5時46分。 なれない弁当... 2024.04.01 Uncategorized
Uncategorized 初コストコ潜入☆彡 先日ママ友とコストコに行ってきました✨ 初めてのコストコで大きなカートや大きなプール用品を見て大興奮👍 買ったものはほとんどお菓子😅 後日普段使っているスーパーなどみるとコストコで買うのがオトクなのが分かりました😋 ... 2024.03.28 Uncategorized